The problem statement is here.
Usage
Changing the value in the Seed field will generate the corresponding input to the Input field.
Pressing the Download button will download the inputs for seed values seed, seed+1, ..., seed+#cases-1 at
once.
You can change the size of the warehouse D or the number of obstacles N by changing the value in the "fix D" or
"fix N" fields.
By running your program locally against the generated input and pasting the output of your program into the
Output field, the visualization results will be displayed.
Pressing the ▶ button starts animation.
By pressing the Save as PNG button, you can download the visualization results.
The lower part of the visualization result shows the status of the warehouse.
Each colored square corresponds to a container, and the one surrounded by a black border represents the last
place brought in or transported out.
By pointing the mouse cursor over each square, the coordinates are displayed in a tooltip.
In the container storage phase, the upper part of the visualization result shows which containers have already
been brought in.
Gray containers indicate already brought in; other containers indicate those arriving in the future.
The container with the black border is the one that has just been brought in and whose storage square is being
selected.
In the container transport phase, the containers transported out are displayed at the upper part of the
visualization results in the order in which they were transported out.
By checking the "manual mode" checkbox, you can play the game manually.
Click on the square where you want to store the container or the container you want to transport out.
If you make a mistake, you can undo it by pressing the Backspace key.
問題文はこちら。
使い方
Seed 欄の値を変えると対応する入力が Input 欄に生成されます。
Download ボタンを押すと、シード値が seed, seed+1, ..., seed+#cases-1 に対応する入力を一括ダウンロード出来ます。
fix D 欄 や fix N 欄の値を変えると倉庫の大きさ D と障害物の個数 N を変更できます。
生成された入力に対して解答プログラムをローカル実行し、プログラムの出力を Output 欄に貼り付けると、ビジュアライズ結果が表示されます。
▶ ボタンを押すと、アニメーションが開始します。
Save as PNG ボタンを押すと、ビジュアライズ結果のダウンロードが出来ます。
ビジュアライズ結果の下部は倉庫の状態を表示しています。
色の付いた各正方形がコンテナに対応し、黒枠で囲まれたものが一番最後に運び込まれた・運び出した場所を表します。
各マスにマウスカーソルを合わせると、座標がツールチップで表示されます。
コンテナ運び込みフェイズでは、ビジュアライズ結果の上部に何番のコンテナが既に運び込まれたかが表示されています。
灰色のコンテナは既に運び込まれたものを、それ以外のコンテナはこれから運ばれてくるものを示しています。
黒い枠線で囲まれたコンテナが今運び込まれてきて格納先を選択中のものです。
コンテナ運び出しフェイズでは、ビジュアライズ結果の上部には運び出したコンテナがその順番に表示されてます。
manual mode にチェックを入れると、手動でプレイすることが可能です。
コンテナを格納したいマス、もしくは運び出したいコンテナをクリックして下さい。
操作を間違えた場合は Backspace キーを押すことで1手前の状態に戻ることが出来ます。
fix D: fix N:
Comment: